この仕事にどれくらいの時間が必要? きちんと答えられますか?

頼まれた仕事をどれくらいで対応できるか、日頃から作業内容と作業時間の意識を持つが大切です。はじめから、誤差のない時間を割り出すことは難しく、経験を積んでいても予想しない不具合やクライアントの要望変更で、時間がずれてしまうことはあります。それでもある程度の時間間隔を身につけることが必要です。

ではなぜ、時間間隔を身につけなければならないのでしょうか。

この記事は「2020年10月09日」に書かれた記事です

仕事を始めたばかりの人に、作業時間を聞くと大きく2つのタイプがいます。

  • 牽制してくる人
  • ギリギリの人

牽制してくる人

修正やって欲しいんだけど大丈夫?
はい。
どれくらいでできる?
あー、一カ月以内には

いいかえれば、時間をたっぷりと取って、安心して仕事をしたい人。
気持ちはわかります。しかし、頼んだ仕事の内容が、1時間で終わるというものに対して、一カ月以内であればできます、という答えが返ってくると、笑うしかありません。

もし本当にそれくらいの時間がないと対応できないほど、仕事が山積みとうことであれば仕方がありませんが、その場合「今、●●の仕事があって、着手できるのが3週間後になってしまいます」と、状況を説明するべきでしょう。
※1時間程度の作業を頼まれたら、一両日~数日、忙しくても5~7営業日には対応が必要です。

ぎりぎりの人

修正やって欲しいんだけど大丈夫?
はい。
どれくらいでできる?
あー、30分くらいで

本当に終わると思っているのか、あまり時間をかけると怒られそうとか、ダメな奴だと思われたくないと見栄を張るタイプの人もいます。この場合、答えた時間で作業が完了することは少なく、場合によっては、2倍も3倍も時間がかかったりします。

どんな作業でも不測の事態はつきものです。
何十倍の余裕を取る必要はありませんが、スムーズに進めばこのくらいで終わるだろうという時間の、2倍くらいの時間を見ておくと最初のうちは良いでしょう。そのうち経験を積んでいけば1.2~1.5倍くらいみておけば、余裕をもって仕事が完了するようになります。

もし、それでもそんなに時間がかかると思われたくない。ということであれば、「スムーズに行けば1時間で終わります。どこかでつまずくと、1時間半くらいかかるかもしれません」と説明しておけばよいだけです。

時間なんてどうでもいいじゃん。仕事が完了すれば!
と思っていたら納期通りに進められません。

ホームページ制作は納期が決まっており、スケジュールをたてて進みます。
入社間もないスタッフに依頼する場合は、できるだけこのスケジュールがタイトではなく、納期が決まっていないような案件を依頼します。

始めの頃は、仕事の仕方も流れもわからないため、どうしても時間がかかってしまい、厳しい納期の案件は、お願いできません。

ホームページ制作を納期通りに進めるには、

  • 自分の作業スピードがどれくらいかを把握し
  • ここまでに、この作業を終わらす必要がある、
  • ここまでに着手するなど 

目安をたてながら進めて行く必要があります。

依頼された仕事にどれくらいの時間がかかるか、きちんと答えられことが、納期通りに仕事を進めて行くためには必須なのです。

依頼された仕事に対する、自分に必要な時間がわかっただけでは一人前とは言えません。
2-7 自分の作業時間、把握していますか? も見ておきましょう。
松江ブログ(M2エムツー)

HOME > ホームページ制作 > ホームページ制作会社で働き始めた > この仕事にどれくらいの時間が必要? きちんと答えられますか?

ページトップへ