問題解決方法:もう何をどうしていいかわからない!!(2)

2-35 問題解決方法:もう何をどうしていいかわからない!!」では、問題点をすべて書き出しました。次のステップに進む前に、もう一度、本当に細かく書き出したかチェックしてみましょう。問題解決の最大のカギは、どれほど細かく書き出したかです。

準備はよいでしょうか。
では今回は、問題の解決方法を探ってみましょう。

この記事は「2020年11月16日」に書かれた記事です

問題解決をするためのステップは下記の4つでした。

  1. 問題となっていることを書き出す(些細なことでも書き出しておくことが必須)
  2. 解決方法を見つける
  3. 優先順位をつける
  4. 対応していく

今回は「2.解決方法を見つける」のやり方です。

やり方というほどのものではありません。実は、問題を書き出したときに解決方法はもう決まっているも同然です。

解決方法なんて思いついてない。第一、解決方法は考えないって言ってたじゃん

という場合は、もう一度、問題点を見直してみてください。

  • かなり大きな枠組みで問題点を書き出していませんか?
  • もっと細かく問題点を書き出すことはできませんか?

この記事はでは、「2-35 問題解決方法:もう何をどうしていいかわからない!!」で書き出した問題点を例に、解決策を見つけてみます。解決策を見つける時のポイントは以下の2つです。

  1. 本当にこの方法で解決できるのか? という疑問を持たないこと
  2. 思いついたからすぐにやってみようと、解決策を実行しないこと

つまり、本当に解決できるかわからないけど、解決方法になるんじゃないか、ということを書き出していくだけの作業です。決して、解決策を実行してはいけません。

尚、この記事では問題点は黒字。解決策は赤字で表示していますが、自分がわかればどんな書き方でも構いません。また、テキストではなくエクセルなどで項目別に書き出してもOKです。自分がわかりやすい形で書き出しましょう。

問題点例)やることが多すぎて、頭がついていかないケース

すこし本題とずれてしまうのですが、このケースの場合、やることをリストアップすれば、問題解決方法を見つけるという作業は省略します。すぐに次のステップ「3.優先順位をつける」に進んでしまって問題ありません。(3と4は、「2-37 問題解決方法:もう何をどうしていいかわからない!!(3)」(明日公開予定)でご紹介します)

問題点例2)作業に時間がかかってしまう

デザインのイメージが思い浮かばない

  • どのようなサイトをつくってよいかわからない
    →ホームページの内容がどのような内容かを確認し、重要な要素を書き出してみる
  • 参考サイトが見つけられない
    →サイトのリンク集、同業者のサイトをひたすら見る

ホームページで使う写真の選定に時間がかかる

  • 思ったような写真が見つからない
    →検索するキーワードを増やしてみる。
    →Google画像検索で、同じような内容にどのような写真が使われているか見てみる
  • 選んだ写真が、デザインにはまらない
    →色なのか、移っている内容なのか、はまらない理由になっているかを見つける

CSSのクラス名で悩む

  • 毎回、この名称でよいのかと思いながらつくってしまう
    そもそも命名規則がよいかわからない
    →共通で各部分については、一度きちんと考えて決めてしまう
    →ほかの人にもどんな規則でつけているか聞いてみる
    →ほかのサイトの記述を見てみる

ひとつのホームページに何度も同じCSSを書いている。

  • 記述をすべて覚えられない
    →よく使う記述をストックしておく
    →CSSの補助ツールを使う

同じCSSの書き方を、その都度調べてしまう

  • よく使うが、毎回忘れてしまう。
    →よく使う記述をストックしておく

スライダーを設置するのに時間がかかる

  • ホームページに埋め込んでも動かない
    →まずは、ホームページに埋め込まずに動作を確認し、問題点をどこか見つける
  • JQueryがよくわからない
    →勉強する
    →本やネットで調べる
    →とにかく、サンプルを拾って、どんどん作ってみる
  • 何が問題で動かないのかがわからない
    →ブラウザーのconsoleエラーをチェックする
    →サンプルがあれば、どこが異なっているか比べてみる
    →詳しい人に聞く

アニメーションの動きがいまいちよくわからない

  • そもそも理解できていない
    →時間のある時に勉強する
    →まずはコピペで動作を作ってみる

WordPressの記述で動かないところがある

  • ループの書き方でうまく動かないときがある
    →毎回書かずに、うまくいっている内容を使いまわす
    →ループの書き方の違いを調べる

など。上記は、思いつくままに書き出したので

なんだこれ

というものもあるかもしれませんが、それで構いません。とにかく「問題解決になる!」と思ったことや、思いついたことを書き出しておきます。どうしても思いつかなければ、google先生で検索してこれは使えるかもしれないというページのURLを書き出しておくだけでも構いません。(※くどいですがヒントになりそうなページを見つけても対応してはいけません

ここまできたら、あとは優先順位をつけて対応するだけとなります。
2-37 問題解決方法:もう何をどうしていいかわからない!!と焦ったら(3)」(明日公開予定)へ続く

松江ブログ(M2エムツー)

HOME > ホームページ制作 > ホームページ制作会社で働き始めた > 問題解決方法:もう何をどうしていいかわからない!!(2)

ページトップへ